高田馬場EDHオフ
2016年5月29日 Magic: The Gathering コメント (4)ズアーを使ってあげたり、レガシーで遊んだりもしましたが
基本はシューユン
3割くらい勝ったような気がする
一言で言えばジェスカイの隆盛が強い
ミシュラランドが出ている時の強さと言ったらインチキ
クリーチャー化しておけば勝手にアンタップするので、スペルが1マナ軽くなるようなもの
墨蛾の生息地があれば毒殺も狙える。
デッキ1つだと、相手に出来ない人もいるので
やはりオレリア+ズアーみたいに、複数作っておいたほうが良いと感じた。
やはり美女単の完成を急がねば
シューユン楽しいんだけどガチ卓で勝ち切れないんだよなぁ
もうちょっと丸く作ってコントロール的に動けるように作りつつ
ズアー
シューユン
美女単
オレリア
4つつくろうかな
基本はシューユン
3割くらい勝ったような気がする
一言で言えばジェスカイの隆盛が強い
ミシュラランドが出ている時の強さと言ったらインチキ
クリーチャー化しておけば勝手にアンタップするので、スペルが1マナ軽くなるようなもの
墨蛾の生息地があれば毒殺も狙える。
デッキ1つだと、相手に出来ない人もいるので
やはりオレリア+ズアーみたいに、複数作っておいたほうが良いと感じた。
やはり美女単の完成を急がねば
シューユン楽しいんだけどガチ卓で勝ち切れないんだよなぁ
もうちょっと丸く作ってコントロール的に動けるように作りつつ
ズアー
シューユン
美女単
オレリア
4つつくろうかな
エタマスで欲しいもの
2016年5月28日 Magic: The Gathering普通に欲しいのは
土地周りかな~
あとはやたらイラストが好きなカードが多いので
foil欲しいのが多い
karakas 2枚
ウーナの寵愛 foil
不毛の大地 4枚
教示者 foil
霊体の先達 foil
ルーンの母 foil
ラスゴ foil
嘘か真か foil
ウーナの寵愛 foil
リス・アラナの傷刃 foil
悪意の苦悶 foil
ネクロポーテンス foil
毒の濁流 foil
祖先の仮面 foil
アルゴスの女魔術師 foil
ガイアの祝福 foil
傲慢な完全者 foil
森林守りのエルフ foil
ヤヴィマヤの女魔術師 foil
アルマジロの外套 foil
土地周りかな~
あとはやたらイラストが好きなカードが多いので
foil欲しいのが多い
karakas 2枚
ウーナの寵愛 foil
不毛の大地 4枚
教示者 foil
霊体の先達 foil
ルーンの母 foil
ラスゴ foil
嘘か真か foil
ウーナの寵愛 foil
リス・アラナの傷刃 foil
悪意の苦悶 foil
ネクロポーテンス foil
毒の濁流 foil
祖先の仮面 foil
アルゴスの女魔術師 foil
ガイアの祝福 foil
傲慢な完全者 foil
森林守りのエルフ foil
ヤヴィマヤの女魔術師 foil
アルマジロの外套 foil
シューユン保存用
2016年5月26日 Magic: The Gathering コメント (4)コピー系のクリーチャーは抜いた。
幻影の像はジェスカイコンボが出来ない
ファイレクシアの変形者はこのデッキだと受けのカードになる
追加ターンを得るカードが複数入っているので、PW2枚を入手して投入。
結論から言うと正解だったと思う。
クリーチャー 12
シュー・ユン ジェネラル ☆
魂火の大導師
僧院の導師
若き紅蓮術士
瞬唱の魔道士
ファイレクシアの変成者 ☓
幻影の像 ☓
粗石の魔導師
幻の漂い
海の神、タッサ
老いざるメドマイ
ソーサリー 16
timetwister
windfall
wheel of fortune
time spiral
無謀なる突進 ☆
思案
定業
血清の幻視 ☆
宝船の巡航
汚損破
今を生きる
時間のねじれ
時間操作 ☆
見えざる糸
呪文ねじり ☆
牧歌的な教示者
インスタント 16
撤回のらせん ☆ death baronさんありがとうございます
消し去りの才覚
神秘の教示者
悟りの教示者
渦巻く知識
頑固な否認 ☆
force of will
mana drain
白鳥の歌
delay
秘儀の否定
時の探索
摩耗 損耗
火 氷
サイクロンの裂け目
剣を鋤に
エンチャント 1
ジェスカイの隆盛
プレインズウォーカー 1
卓絶のナーセット
神ジェイス NEW
ダクフェイデン NEW
アーティファクト 21
速足のブーツ
等時の王笏 ☆
師範の占い独楽
大薙刀
タッサの二股槍
通電式キー
ボロスの印鑑
アゾリウスの印鑑
イゼットの印鑑
発展のタリスマン
虹色のレンズ
友なる石
太陽の指輪
mana vault
grim monolith
mana crypt ☆
lotus petal
mox diamond
chrome mox
jeweled amulet
土地 32
統率の塔
マナの合流点
真鍮の都
魂の洞窟
反射池
古の墳墓
露天鉱床
不毛の大地 Exp
山賊の頭の間
墨蛾の生息地
ちらつき蛾の生息地
緑白フェッチ
赤黒フェッチ
青黒フェッチ
青白フェッチ
volcanic island
tundra
plateau
赤青ショックランド
青白ショックランド
赤白ショックランド
青白フィルターランド
赤白フィルターランド
赤青ダメージランド
赤白ダメージランド
青白M10ランド
赤白M10ランド
青白フィルターランド
水辺の学舎、水面院
教議会の座席
島2枚 ☆
幻影の像はジェスカイコンボが出来ない
ファイレクシアの変形者はこのデッキだと受けのカードになる
追加ターンを得るカードが複数入っているので、PW2枚を入手して投入。
結論から言うと正解だったと思う。
クリーチャー 12
シュー・ユン ジェネラル ☆
魂火の大導師
僧院の導師
若き紅蓮術士
瞬唱の魔道士
ファイレクシアの変成者 ☓
幻影の像 ☓
粗石の魔導師
幻の漂い
海の神、タッサ
老いざるメドマイ
ソーサリー 16
timetwister
windfall
wheel of fortune
time spiral
無謀なる突進 ☆
思案
定業
血清の幻視 ☆
宝船の巡航
汚損破
今を生きる
時間のねじれ
時間操作 ☆
見えざる糸
呪文ねじり ☆
牧歌的な教示者
インスタント 16
撤回のらせん ☆ death baronさんありがとうございます
消し去りの才覚
神秘の教示者
悟りの教示者
渦巻く知識
頑固な否認 ☆
force of will
mana drain
白鳥の歌
delay
秘儀の否定
時の探索
摩耗 損耗
火 氷
サイクロンの裂け目
剣を鋤に
エンチャント 1
ジェスカイの隆盛
プレインズウォーカー 1
卓絶のナーセット
神ジェイス NEW
ダクフェイデン NEW
アーティファクト 21
速足のブーツ
等時の王笏 ☆
師範の占い独楽
大薙刀
タッサの二股槍
通電式キー
ボロスの印鑑
アゾリウスの印鑑
イゼットの印鑑
発展のタリスマン
虹色のレンズ
友なる石
太陽の指輪
mana vault
grim monolith
mana crypt ☆
lotus petal
mox diamond
chrome mox
jeweled amulet
土地 32
統率の塔
マナの合流点
真鍮の都
魂の洞窟
反射池
古の墳墓
露天鉱床
不毛の大地 Exp
山賊の頭の間
墨蛾の生息地
ちらつき蛾の生息地
緑白フェッチ
赤黒フェッチ
青黒フェッチ
青白フェッチ
volcanic island
tundra
plateau
赤青ショックランド
青白ショックランド
赤白ショックランド
青白フィルターランド
赤白フィルターランド
赤青ダメージランド
赤白ダメージランド
青白M10ランド
赤白M10ランド
青白フィルターランド
水辺の学舎、水面院
教議会の座席
島2枚 ☆
リシャポ
2016年5月26日 Magic: The Gatheringエタマス再録は無いと踏んで、オークションで2枚落としました。
そもそも不毛の大地が入ってる時点で、土地にマナ拘束が入るって無いでしょ
トレードで1枚譲ってもらったので、あと1枚も浦安のコミュニティでトレードしてもらえればいいんだけど
後は不毛の大地4枚で(ほぼ)デスタク完成かな
karakasは2枚しか無いけどね
そもそも不毛の大地が入ってる時点で、土地にマナ拘束が入るって無いでしょ
トレードで1枚譲ってもらったので、あと1枚も浦安のコミュニティでトレードしてもらえればいいんだけど
後は不毛の大地4枚で(ほぼ)デスタク完成かな
karakasは2枚しか無いけどね
Mana crypt
2016年5月24日 Magic: The Gatheringマナクリプト再録とか。。、。
3枚買った身としては。。。
クリプトが一種の基準(統率者にはまっているか)だったので、そこが変わるのか
デュアランだとレガシーから流用のパターンがあったからね。
毒の濁流とギャンブルは嬉しいです
逆にクリプト値上がったら笑うわ
3枚買った身としては。。。
クリプトが一種の基準(統率者にはまっているか)だったので、そこが変わるのか
デュアランだとレガシーから流用のパターンがあったからね。
毒の濁流とギャンブルは嬉しいです
逆にクリプト値上がったら笑うわ
トレード募集 白ウィニー希望
2016年5月18日 Magic: The Gathering コメント (2)募集
Karakas 1
リシャポ 4
ヴリンの翼馬 2
レオニンの裁き人 4
ルーンの母 3
提供
ヴェリアナ 日
LED
否定の契約
衰微 3
裏切り者の都 日
静寂の守り手リンヴァーラ 英foil
あと色々
現金
ruinedplanet0303あっとマークyahoo.co.jp
Karakas 1
リシャポ 4
ヴリンの翼馬 2
レオニンの裁き人 4
ルーンの母 3
提供
ヴェリアナ 日
LED
否定の契約
衰微 3
裏切り者の都 日
静寂の守り手リンヴァーラ 英foil
あと色々
現金
ruinedplanet0303あっとマークyahoo.co.jp
レガシー
2016年5月15日 Magic: The Gathering コメント (4)GPでkarakas2枚を手に入れました
それを会場で知り合いに報告したら
「レガシーでもやるの?」
私はEDHプレーヤーなので、karakasは使い道が無いのです。
ファイルの肥やしにするなら使ってみたいと思って色々調べたところ
DEATH AND TAXとか言うデッキに使えるらしい
しかも白単でデュアランが不要
だけどリシャポと不毛が4枚。バイアルも4枚。
Karakasは3枚のリストが多いのでもう一枚
その他のパーツも考えると、8万くらいかかりそう。
ちょっと予算オーバーです。さすがに。
でもちょうど、石鍛冶とサリアが3枚あるし、装備品もあるし、組みたいなぁ。
トレードでなんとかならんかなあ
それを会場で知り合いに報告したら
「レガシーでもやるの?」
私はEDHプレーヤーなので、karakasは使い道が無いのです。
ファイルの肥やしにするなら使ってみたいと思って色々調べたところ
DEATH AND TAXとか言うデッキに使えるらしい
しかも白単でデュアランが不要
だけどリシャポと不毛が4枚。バイアルも4枚。
Karakasは3枚のリストが多いのでもう一枚
その他のパーツも考えると、8万くらいかかりそう。
ちょっと予算オーバーです。さすがに。
でもちょうど、石鍛冶とサリアが3枚あるし、装備品もあるし、組みたいなぁ。
トレードでなんとかならんかなあ
GP東京の収穫物とEDHとリスト
2016年5月8日 Magic: The Gathering コメント (2)
ドイツ語黒mana vault
ドイツ語 師範の占い独楽
ドイツ語フルアート平地
あとは写真
使わないレアを放出して枚数を減らしてきました
EDHはサイドイベント4回出て、全勝でした。
使用デッキは統率者シュー・ユン
1戦目
シューユン ラザーヴ メーレン エドリック
ラザーヴは置物割られ続け、シューユンは流され続け
エドリックは青二人から妨害され
ぐだりにぐだった結果
シューユンが無限ターン入って勝ち
2戦目
マルチェッサ シューユン ネクサル メーレン
マルチェッサは浦安のデッキビルダーことNさんから電波成分を抜いたような
純度の高いデッキで面白かったです。動きを知らなかったら危なかったかな
ジェスカイコンボが決まって終わり
3戦目
ジョイラ 始祖ドラ シューユン 何か黒いジェネラル
ジョイラがリセットからエルドラージ
何とか凌いだが、一進一退で誰が勝つか。と言う状態
皆疲れてミスが出てきた頃にシューユンが無限マナに入って勝ち
4戦目
シューユン アリーシャ 3色スーラク パーフォロス
比較的大人しい立ち上がり。
パーフォロスの忘却石リセットがありつつも、
シューユンがスーラクを殴り続けてスーラクout。プレーヤーがすげー不機嫌でした。
だって他は土地出して殴ってくるだけなんだもん。青いのから殴るだろ。仕方ない。
アリーシャが盤面を整えて1人ずつ1ショットキル出来る状態に。
出来ればターンを回したくないところから
シューユンが7ドロー連打→追加ターン→瞬唱の魔道士→7ドローなどやりたい放題
最終的に無限パワーの瞬唱の魔道士とそのコピーが撲殺
デッキをちゃんと回したのは初めてでしたが、面白いデッキになりました。
ズアーよりは殺意が低いけれども、ヘイトが段違いで低いので勝率は良かった。
今迷っているのが、シューユンに何を入れるか
魂の再誕、ダクフェイデン、神ジェイス、PWナーセット、twincast
この辺りが悩んでる。
呪文ねじりを入れたらマジで強かったのです。
デッキリスト
統率者
シュー・ユン
クリーチャー 12
シュー・ユン ジェネラル ☆
ルーンの母
魂火の大導師
僧院の導師
若き紅蓮術士
瞬唱の魔道士
賢いなりすまし
ファイレクシアの変成者
幻影の像
粗石の魔導師
幻の漂い
海の神、タッサ
老いざるメドマイ
ソーサリー 16
timetwister
windfall
wheel of fortune
time spiral
無謀なる突進 ☆
思案
定業
血清の幻視 ☆
宝船の巡航
汚損破
今を生きる
時間のねじれ
時間操作 ☆
見えざる糸
呪文ねじり ☆
牧歌的な教示者
インスタント 16
撤回のらせん ☆ death baronさんありがとうございます
消し去りの才覚
神秘の教示者
悟りの教示者
渦巻く知識
頑固な否認 ☆
force of will
mana drain
白鳥の歌
delay
秘儀の否定
時の探索
摩耗 損耗
火 氷
サイクロンの裂け目
剣を鋤に
エンチャント 1
ジェスカイの隆盛
プレインズウォーカー 1
卓絶のナーセット
アーティファクト 21
速足のブーツ
等時の王笏 ☆
師範の占い独楽
大薙刀
タッサの二股槍
通電式キー
ボロスの印鑑
アゾリウスの印鑑
イゼットの印鑑
発展のタリスマン
虹色のレンズ
友なる石
太陽の指輪
mana vault
grim monolith
mana crypt ☆
lotus petal
opal mox
diamond mox
chrome mox
jeweled amulet
土地 32
統率の塔
マナの合流点
真鍮の都
魂の洞窟
反射池
古の墳墓
露天鉱床
不毛の大地 Exp
山賊の頭の間
墨蛾の生息地
ちらつき蛾の生息地
緑白フェッチ
赤黒フェッチ
青黒フェッチ
青白フェッチ
volcanic island
tundra
plateau
赤青ショックランド
青白ショックランド
赤白ショックランド
青白フィルターランド
赤白フィルターランド
赤青ダメージランド
赤白ダメージランド
青白M10ランド
赤白M10ランド
青白フィルターランド
水辺の学舎、水面院
教議会の座席
島2枚 ☆
こうして見ると、KTKの赤緑フェッチが入ってないし、色々と足りてないなぁ
荊州占拠ほちいです
ドイツ語 師範の占い独楽
ドイツ語フルアート平地
あとは写真
使わないレアを放出して枚数を減らしてきました
EDHはサイドイベント4回出て、全勝でした。
使用デッキは統率者シュー・ユン
1戦目
シューユン ラザーヴ メーレン エドリック
ラザーヴは置物割られ続け、シューユンは流され続け
エドリックは青二人から妨害され
ぐだりにぐだった結果
シューユンが無限ターン入って勝ち
2戦目
マルチェッサ シューユン ネクサル メーレン
マルチェッサは浦安のデッキビルダーことNさんから電波成分を抜いたような
純度の高いデッキで面白かったです。動きを知らなかったら危なかったかな
ジェスカイコンボが決まって終わり
3戦目
ジョイラ 始祖ドラ シューユン 何か黒いジェネラル
ジョイラがリセットからエルドラージ
何とか凌いだが、一進一退で誰が勝つか。と言う状態
皆疲れてミスが出てきた頃にシューユンが無限マナに入って勝ち
4戦目
シューユン アリーシャ 3色スーラク パーフォロス
比較的大人しい立ち上がり。
パーフォロスの忘却石リセットがありつつも、
シューユンがスーラクを殴り続けてスーラクout。プレーヤーがすげー不機嫌でした。
だって他は土地出して殴ってくるだけなんだもん。青いのから殴るだろ。仕方ない。
アリーシャが盤面を整えて1人ずつ1ショットキル出来る状態に。
出来ればターンを回したくないところから
シューユンが7ドロー連打→追加ターン→瞬唱の魔道士→7ドローなどやりたい放題
最終的に無限パワーの瞬唱の魔道士とそのコピーが撲殺
デッキをちゃんと回したのは初めてでしたが、面白いデッキになりました。
ズアーよりは殺意が低いけれども、ヘイトが段違いで低いので勝率は良かった。
今迷っているのが、シューユンに何を入れるか
魂の再誕、ダクフェイデン、神ジェイス、PWナーセット、twincast
この辺りが悩んでる。
呪文ねじりを入れたらマジで強かったのです。
デッキリスト
統率者
シュー・ユン
クリーチャー 12
シュー・ユン ジェネラル ☆
ルーンの母
魂火の大導師
僧院の導師
若き紅蓮術士
瞬唱の魔道士
賢いなりすまし
ファイレクシアの変成者
幻影の像
粗石の魔導師
幻の漂い
海の神、タッサ
老いざるメドマイ
ソーサリー 16
timetwister
windfall
wheel of fortune
time spiral
無謀なる突進 ☆
思案
定業
血清の幻視 ☆
宝船の巡航
汚損破
今を生きる
時間のねじれ
時間操作 ☆
見えざる糸
呪文ねじり ☆
牧歌的な教示者
インスタント 16
撤回のらせん ☆ death baronさんありがとうございます
消し去りの才覚
神秘の教示者
悟りの教示者
渦巻く知識
頑固な否認 ☆
force of will
mana drain
白鳥の歌
delay
秘儀の否定
時の探索
摩耗 損耗
火 氷
サイクロンの裂け目
剣を鋤に
エンチャント 1
ジェスカイの隆盛
プレインズウォーカー 1
卓絶のナーセット
アーティファクト 21
速足のブーツ
等時の王笏 ☆
師範の占い独楽
大薙刀
タッサの二股槍
通電式キー
ボロスの印鑑
アゾリウスの印鑑
イゼットの印鑑
発展のタリスマン
虹色のレンズ
友なる石
太陽の指輪
mana vault
grim monolith
mana crypt ☆
lotus petal
opal mox
diamond mox
chrome mox
jeweled amulet
土地 32
統率の塔
マナの合流点
真鍮の都
魂の洞窟
反射池
古の墳墓
露天鉱床
不毛の大地 Exp
山賊の頭の間
墨蛾の生息地
ちらつき蛾の生息地
緑白フェッチ
赤黒フェッチ
青黒フェッチ
青白フェッチ
volcanic island
tundra
plateau
赤青ショックランド
青白ショックランド
赤白ショックランド
青白フィルターランド
赤白フィルターランド
赤青ダメージランド
赤白ダメージランド
青白M10ランド
赤白M10ランド
青白フィルターランド
水辺の学舎、水面院
教議会の座席
島2枚 ☆
こうして見ると、KTKの赤緑フェッチが入ってないし、色々と足りてないなぁ
荊州占拠ほちいです
メモ用
2016年5月6日 Magic: The Gathering コメント (6)ペタル 200
ボルカ 25000
LED 10000
撤回のらせん ☆
赤青ランド 各種
カンデラ 30000
名前の長い土地 90000
モックスダイヤ 5000
否定の契約 2500
アウグスティン
呪文ねじり
水面院
秘儀の否定
変形者
通電式キー
反射池たくさん
delay
サイクロンの裂け目
欲しいです (^q^)
ボルカ 25000
LED 10000
撤回のらせん ☆
赤青ランド 各種
カンデラ 30000
名前の長い土地 90000
モックスダイヤ 5000
否定の契約 2500
アウグスティン
呪文ねじり
水面院
秘儀の否定
変形者
通電式キー
反射池たくさん
delay
サイクロンの裂け目
欲しいです (^q^)
EDH新しいデッキ
2016年4月30日 Magic: The Gathering コメント (2)今持ってるデッキが
コンボオンリーのズアーと
脳筋のオレリアなので
殴れて、かつ上手く立ち回れるデッキを作りたかった。
魂火の大導師がスポイラー段階から好きなので、使いたかった。
以上から、色はジェスカイ
ジェスカイと言ったらナーセットだけど、ズアーみたいに、最速ジェネラルから1回殴れればほぼ勝ち。みたいなデッキになってしまうので却下
というわけで白羽の矢が立ったのは、シューユン
timetwisterとwheel of fortuneの両方が入るなんて楽しい
色々足りていないカードも買い足したけど、ジェスカイの隆盛を失くしたので未完成。。。
しばらくはズアーじゃなくてシューユンで遊びます。
コンボオンリーのズアーと
脳筋のオレリアなので
殴れて、かつ上手く立ち回れるデッキを作りたかった。
魂火の大導師がスポイラー段階から好きなので、使いたかった。
以上から、色はジェスカイ
ジェスカイと言ったらナーセットだけど、ズアーみたいに、最速ジェネラルから1回殴れればほぼ勝ち。みたいなデッキになってしまうので却下
というわけで白羽の矢が立ったのは、シューユン
timetwisterとwheel of fortuneの両方が入るなんて楽しい
色々足りていないカードも買い足したけど、ジェスカイの隆盛を失くしたので未完成。。。
しばらくはズアーじゃなくてシューユンで遊びます。
GP東京
2016年4月25日 Magic: The Gathering コメント (2)土曜日が出勤日と2日前に気付いたぜ・・・
上司に許可をとったのでなんとか有給使えそう←いまここ
EDHやりにいくぜー
上司に許可をとったのでなんとか有給使えそう←いまここ
EDHやりにいくぜー
今欲しいカードたち
2016年4月17日 Magic: The Gathering コメント (4)Timetwister 2枚目
The Tabernacle at Pendrell Vale
Mishra’s Workshop 2枚目
Force of Will 2枚目
Mana drain 2枚目
Mana crypt 4枚目
ライオンの瞳のダイヤモンド
volcanic island
tundra 2枚目
赤白ショックランド
荊州占拠
時間操作
時のらせん
wheel of fortune 2枚目
赤青剣 2枚目
好機 M14 foil
タリスマンと印鑑のfoil
美人で強いカードのfoil
土地のfoil
2枚目がほしいのは入れ替えるのが面倒だから
エスパーカラーのEDHをほぼ完成させて、ボロスのEDHもほぼ完成させた。
次はトリコカラーにするつもり。
魂火の大導師を使ってみたいから。
目標は、ガチな卓でも(そこそこ)立ち回れるくらいの強さ。
今組んであるズアーは、1位を狙いに行く強さ
オレリアは、勝てない。
ので、その中間くらいを目指す。
ダクソスは楽しいんだけど、当人の能力の割にヘイトが高いので、お遊び用にします。
The Tabernacle at Pendrell Vale
Mishra’s Workshop 2枚目
Force of Will 2枚目
Mana drain 2枚目
Mana crypt 4枚目
ライオンの瞳のダイヤモンド
volcanic island
tundra 2枚目
赤白ショックランド
荊州占拠
時間操作
時のらせん
wheel of fortune 2枚目
赤青剣 2枚目
好機 M14 foil
タリスマンと印鑑のfoil
美人で強いカードのfoil
土地のfoil
2枚目がほしいのは入れ替えるのが面倒だから
エスパーカラーのEDHをほぼ完成させて、ボロスのEDHもほぼ完成させた。
次はトリコカラーにするつもり。
魂火の大導師を使ってみたいから。
目標は、ガチな卓でも(そこそこ)立ち回れるくらいの強さ。
今組んであるズアーは、1位を狙いに行く強さ
オレリアは、勝てない。
ので、その中間くらいを目指す。
ダクソスは楽しいんだけど、当人の能力の割にヘイトが高いので、お遊び用にします。