まだまだ先なのであまり進んでません!
人と会ったり、話したり、考えてみたりは進めています。

カメラに加えて靴を買いました。
カメラはpanasonicのG9 pro
靴はMerrellのカメレオン7にしました。

メレルの靴は、前回の旅から愛用しています。
カメレオンの2でしたが、これが本当に滑る靴でした。
今回は他の靴にするつもりでしたが、バージョンアップを重ねて滑りやすさが改善したとのことでしたので。
滑りやすい以外は不満が少ない良い靴だったというのもあります。
ゴアテックス使っててある程度の水場は気にせず行ける。デザイン好み。

カメレオンの7に決めましたが、今使っているものよりもグレードが上のものにしました。
2を使ってきたなかで、表面が毛羽立つような感じでボロボロになってしまう点が残念だったのですが、上位モデルであれば補強されている関係で毛羽立つ部分が少なかったからです。



話題が変わりまして。
計算して貯められそうな資金だと、ちょっとギリギリそうなので
手放すカードは以下を考えてます。
基本は1万円以上のカードは手放そうかと。


timetwister
the tabernacle at pendrell vale
Mishra’s Workshop
Mox Emerald
デュアラン10種 1枚ずつ+tundra
Mana Crypt 日foil,ジャッジfoil,マスピ
裏切り者の都
レガシーデッキ(デスタク、エルフ)

高額カードはなかなか手放すのも大変ですね。

1000円とかの細かいカードは面倒なので考え中です。
万が一復帰したときに何も手元に無いのも寂しいしね。
ザダは使ってて楽しいので残したいかな。

コメント

nophoto
通りすがり
2018年12月12日2:19

売って日本円にしても円→現地通貨で両替なんで
カードそのまま現地で売った方が資金的にかなり増えると思うんですが
どーでしょうか?やってる人ほぼ居ないんで記事的にも面白そうな

おーの
2018年12月14日21:59

面白い案ではありますね。

問題も幾つかあります。
1、高価なものを持ち歩きたくない。

2、長く滞在する場所は限られる。(同一通貨の場所が限られる)
現実的に考えられるのは、ユーロ圏とアメリカですが
ユーロ圏は基本的に3ヶ月しかいられません。
アメリカは西回りで旅をした場合、最後の地となってしまいます。

1000円くらいのカードの束を持ち歩いて、酒代にする。とかくらいは出来そうですが。 面白そうかもしれない。

BUJIN
2018年12月15日13:29

着々と準備が進んでいますね!
ひみつに私信書きますんで見てくださいねー

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索