一眼レフください
一眼レフください
一眼レフください
ください。


旅行の時は、昔買った防水防塵のコンデジを使用していたが
やはり一眼が欲しくなってしまった。

ちょっと調べると「最初は今持ってるコンデジで撮影技術を学んで、その間に20万貯めよう」とか書いてあって引いた。
これはMTG初心者に、エントリーデッキで遊びながら、お金を貯めてグリクシスデルバーを組もうと言うようなものだよね?きっとそうだよね。
もっと安いのも検索したらあるようだし、そういうので考えよう。

知ってる人にプロのカメラマンがいるが(講演会とかやってるレベル)
レベルが違いすぎるのと、撮影対象が鳥なせいで話を聞けない。
特定メーカーのを勧めてきそうだし。(メーカーの主催で講演会を何度かやってる。撮影のテクニックを教えるツアーみたいなのもやるみたい


後ろ姿の写真はオリンパスの一眼で撮ってもらった写真。
撮られてることに全く気が付かなかった!
撮影場所はトルコ ギョレメ(カッパドキア)

コメント

コウ
2017年10月29日1:50

一眼はあると色々できて良いですよ!(ダイマ)

初期投資はするなら中途半端に安いの買うよりある程度に手を出す方がいいかも。
ぶっちゃけ安いのに手を出すなら最近のスマホのカメラとかでいいやってなると思う。
(っても、20もいらないけどね、もろもろ考えると10近くあれば選べるかと。
それでも5年とか普通に使い倒すと考えると悪くない買い物とは言えますよ。

メーカーは有名どころ2社が無難におすすめ、レンズとか色々融通が効くしね。
素人目線からのアドバイスならいつでもしまっせ(゚∀゚)

おーの
2017年10月30日17:43

コウさんの機材が一眼なのを見て、そういや欲しかったナーなんて思い出しました。
ビックカメラのポイントと合わせて10ならなんとか予算内なのでゆっくり考えてみます

10年以上前、キャノン機を貰ったことがあったので同じくキャノンにしようかなーと思ってますが
店で手にしっくりきそうなものを予算内で探してみます。

BUJIN
2017年11月10日13:25

ワタクシで良ければいろいろお教えしますよ。

コウさんのおっしゃるように、ある程度いいものを買うのが◎ですが、私のオススメは「1~3年前の最新モデルを安く買う」です。私が雑誌の取材で使っていたカメラはミラーレス一眼(ものすごく正確に言うと一眼のカテゴリーではないらしい)ですが、発売して2年後くらいにズームレンズ1本付きで28800円でした。これに、少し良い単焦点のレンズをプライベート用に2本合計7万円くらい買って、それが全資産です。

まず学びたいのであれば単焦点無しでもいいですしね。表記が「Aランク」になっている中古品もいいかもしれません(多くは未使用)。

ちなみにいま、私はキタムラのネット店にあるパナソニックのGX7mark2、レンズ2本付きで68800を狙っています。5万超えると悩むw

おーの
2017年11月13日14:05

bujinさん

お久しぶりです!
型落ち品を安く買うんですね。
旅行時に人の写真を撮りたいというのがいちばんなので
携行性も考えるとミラーレスも有力候補です。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索