オブゼをどう発展させるか

1 ひたすらドレインする
強請持ちと手札に返るカードを利用するなどしてドレインをし続ける。
メリット→弱いので序盤はヘイトが低い。自然に壁が並ぶ。カードが安い?
デメリット→打たれ弱い。色マナが必要。ライフが1人だけ多くなるとヘイトが高くなる。

2 荒野を走る死神の・・・
更地にしてオブゼを1人でヒャッハーさせる。
メリット→盤面に多大な影響を与えるのでゲームしてる感がある。
デメリット→ぐだるといたたまれない。理想通りの荒野にするのは難しい。ゆるふわ向きではない。

3 毎ターン戦場に出ることを利用する。
聖戦士の進軍などのCIP誘発を最大限狙う。
メリット→ゆるふわ卓をパワーで圧倒できる。トリガーが沢山あるので楽しそう。
デメリット→誘発管理が大変。聖戦士の進軍が出ないと弱そう。結局トークン戦略になりそう。

4 トークン戦略
トークンいっぱい出して殴る
メリット→場に色々並ぶので楽しい。
デメリット→別にオブゼじゃなくてよくね?

コメント

twelve
2017年10月27日19:39

なんかロックデッキを作って、それで延々ドレインしたり出来ないですかね(無責任な提案

キザクラ@ゆるふわEDH
2017年10月28日10:57

傷の反射もかなり良いと思いますよ。
あとは修復天とフェリダーとパンハモニコンで無限ドレインとか。

おーの
2017年10月28日14:42

ロックドレインは2番に近いんで、今の形をそのまま発展させればなりそうです


傷の反射いいですね。ゲーム速く終わりそうですし。
修復とパンハモニコンは入れておくつもりなのでフェリダーも入れておけば勝ちですか。
これは採用するしか

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索