晴れる屋オフに行きました10/16
2016年10月16日 Magic: The Gathering コメント (2)楽しかった
持ち込んだのは
ズアー
オレリア
ケラノス
10時間くらいケラノスを使って1回だけ勝ちました。
その1回も
護符破りの小悪魔で追加ターンを使いまわした無限ターン
無限マナや無限ダメージが入っていないので、勝つ時は本当に冗長で申し訳なくなる
一応ケラノスのリスト
統率者
☆ケラノス
クリーチャー 16
瞬唱の魔道士
古術師
粗石の魔導師
護符破りの小悪魔
永劫の年代史家
真実の解体者コジレック
イゼットの模範、メーレク
ヴリンの神童ジェイス
賢いなりすまし
未来の大魔導師
熟考漂い
海の神、タッサ
ヴィラルケンの黒幕
騒乱の歓楽者
銀のマイア
氾濫の資源体
ドロー 10
ブレスト
思案
定業
血清の幻視
時間の把握
予期
知識の渇望
嘘か真か
Dig
宝船の巡航
7ドロー 4
一日のやり直し
wheel of fortune
魂の再誕
time spiral
カウンター 5(10枚くらい入れたつもりが全然入ってなかった)
delay
否認
即時却下
否定の契約
歪める嘆き
妨害 10
サイクロンの裂け目
紅蓮地獄
volcanic fallout
fateful showdown
赤の太陽の頂点
火+氷
汚損破
強制の門
危険な櫃
ジョークルホープス
便利カード 5
師範の占い独楽
未来予知
彫り込み鋼
Past in Flames
タミヨウの日誌
PW 2
神ジェイス
ダクフェイデン
追加ターン 4
時間操作
時間のねじれ
水の帳の分離
時間の熟達
サーチ 1
神秘の教示者
マナファクト 10
mana crypt
sol ring
mana vault
mox diamond
chrome mox
fellwar stone
lotus petal
mind stone
izzet signet
連合の秘宝
土地 32
島11
山7
volcanic island
蒸気孔
統率の塔
血染めのぬかるみ
鮮烈な小川
戦列な岩山
シヴの浅瀬
イゼットのギルド門
イゼットの煮沸場
水面院
急流の崖
背骨岩の小山
母聖樹
聖遺の塔
基本はシューユンの残骸等から引っ張ったカードと手元にあった面白そうなカードの集まり
紙束感が凄い
デッキという感じがしない。
あらためて100枚の束と、デッキとでは違うとわかった。
まずpast in flames。とりあえず買って入れてみたんだけど
無限マナとか一時的な加速がほぼ入ってないこのデッキでは意味ない。
何度も手札に来たけど、結局一度も唱えなかった。
あとヴィダルケンの黒幕。昔パックから引いたfoilなので使おうと思ったけど
結局一度も能力起動してない。
水晶の方が同じ能力で召喚酔いもない分ずっと強い
青赤でロングゲーム狙うほうが無理なのかね
持ち込んだのは
ズアー
オレリア
ケラノス
10時間くらいケラノスを使って1回だけ勝ちました。
その1回も
護符破りの小悪魔で追加ターンを使いまわした無限ターン
無限マナや無限ダメージが入っていないので、勝つ時は本当に冗長で申し訳なくなる
一応ケラノスのリスト
統率者
☆ケラノス
クリーチャー 16
瞬唱の魔道士
古術師
粗石の魔導師
護符破りの小悪魔
永劫の年代史家
真実の解体者コジレック
イゼットの模範、メーレク
ヴリンの神童ジェイス
賢いなりすまし
未来の大魔導師
熟考漂い
海の神、タッサ
ヴィラルケンの黒幕
騒乱の歓楽者
銀のマイア
氾濫の資源体
ドロー 10
ブレスト
思案
定業
血清の幻視
時間の把握
予期
知識の渇望
嘘か真か
Dig
宝船の巡航
7ドロー 4
一日のやり直し
wheel of fortune
魂の再誕
time spiral
カウンター 5(10枚くらい入れたつもりが全然入ってなかった)
delay
否認
即時却下
否定の契約
歪める嘆き
妨害 10
サイクロンの裂け目
紅蓮地獄
volcanic fallout
fateful showdown
赤の太陽の頂点
火+氷
汚損破
強制の門
危険な櫃
ジョークルホープス
便利カード 5
師範の占い独楽
未来予知
彫り込み鋼
Past in Flames
タミヨウの日誌
PW 2
神ジェイス
ダクフェイデン
追加ターン 4
時間操作
時間のねじれ
水の帳の分離
時間の熟達
サーチ 1
神秘の教示者
マナファクト 10
mana crypt
sol ring
mana vault
mox diamond
chrome mox
fellwar stone
lotus petal
mind stone
izzet signet
連合の秘宝
土地 32
島11
山7
volcanic island
蒸気孔
統率の塔
血染めのぬかるみ
鮮烈な小川
戦列な岩山
シヴの浅瀬
イゼットのギルド門
イゼットの煮沸場
水面院
急流の崖
背骨岩の小山
母聖樹
聖遺の塔
基本はシューユンの残骸等から引っ張ったカードと手元にあった面白そうなカードの集まり
紙束感が凄い
デッキという感じがしない。
あらためて100枚の束と、デッキとでは違うとわかった。
まずpast in flames。とりあえず買って入れてみたんだけど
無限マナとか一時的な加速がほぼ入ってないこのデッキでは意味ない。
何度も手札に来たけど、結局一度も唱えなかった。
あとヴィダルケンの黒幕。昔パックから引いたfoilなので使おうと思ったけど
結局一度も能力起動してない。
水晶の方が同じ能力で召喚酔いもない分ずっと強い
青赤でロングゲーム狙うほうが無理なのかね
コメント
ケラノスだけで人を殺すのは流石に無理があるので、何かしらのダメージソースを増やせばロングゲームもいけると思いますよ。
双子神の指図とラースの灼熱銅を貼ってストリオンでケラノスの稲妻をコピー、ブライトハースでさらに倍!
これで人が死にます。
指図と灼熱は考えたんですけど、貼ったら自分が死ぬのが早そうなので躊躇してしまいました。
追加ターン増しましなのでジョリーエンにしてしまいそうです。